忍者ブログ
I LOVE 洋楽

I LOVE 洋楽

いろいろな洋楽バンド(たまに日本のバンドも)をPVつきで紹介してます。エモ系、パンク系が多めです。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HONOR BRIGHT
HONOR BRIGHTのセカンドアルバム。
HONOR BRIGHTはニューヨク出身のバンド。
LiamとTimによるツインヴォーカルとAnthony, Curt, Ryanによるコーラスワークの絡み合いが魅力のバンドです。エモ/ロックにポップパンクを振りかけたようなサウンドも好きです。お気に入りは2曲目"Paper Thin Walls" 3曲目"Sleepless in Syracuse"と6曲目"There's a Lesson to be Learned Here"です♪
3曲目の"Sleepless in Syracuse"には元MAYDAY PARADE, 現GO RADIOのJasonがヴォーカルで参加してます。
MAYDAY PARADEBARELY BLIND好きな人にオススメです。

LINKS DISCOGRAPHY
  • Honor Bright-EP (2006)
  • Build Hearts From Stars (2007)
  • If This Was A Movie-EP (2008)
  • Action! Drama! Suspense! (2010)

ACTION! DRAMA! SUSPENSE!
Action Drama Suspense
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

PR
TAYLOR SWIFT
TAYLOR SWIFTのサードアルバム。
今回のアルバム、ポップな曲あり、カントリーな曲あり、ロックな曲あり、といろんな曲調が楽しめる上に、ものすごくメロディに磨きがかかってます。胸にグッとくる曲がたくさん。前作は、よく聴く曲とそうでない曲があったんですが、今回は全曲大好きです!
お気に入りは、1曲目"Mine" 2曲目"Sparks Fly" 10曲目"Better Than Revenge" 12曲目"Haunted" 14曲目"Long Live"です♪
ちなみに、11曲目"Innocent"はあのカニエ・ウェストへのメッセージソングです。(去年のMTVのVMAでのあの出来事ですね)

LINKS PV DISCOGRAPHY
  • Taylor Swift (2006)
  • Sounds of the Season-EP (2007)
  • Live From SoHo-LIVE (2008)
  • Beautiful Eyes-EP (2008)
  • Fearless (2008)
  • Speak Now (2010)

SPEAK NOW
Speak Now
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

TAYLOR SWIFT"Mine"のPVです。
イギリスの俳優トビー・ヘミングウェイが出演してます。この曲大好き!!!

TAYLOR SWIFT
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

THIS TIME NEXT YEARのPVです。
このバンドのノリノリポップパンクサウンドとツインヴォーカル大好きです♪

"Alex in Wonderland"



"New Sensation"

THIS TIME NEXT YEAR

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

WE ARE THE IN CROWD"Both Sides of the Story"のPVです。
男女ツインヴォーカル大好きな私は、この曲にメロメロです★

WE ARE THE IN CROWD
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[3回]

HEROES FOR HIRE"Come Away With Me"のPVです。
"woah woah♪"のところをライブで一緒に歌いたいです。

HEROES FOR HIRE
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

I CALL FIVES
I CALL FIVESのセカンドEP
I CALL FIVESはニュージャージー出身のエモ・ポップパンクバンド。
爽やかヴォーカルとメロディアスなサウンドの絶妙な絡み合いにやられます。お気に入りはTHE DANGEROUS SUMMERのヴォーカルAJが参加している3曲目"Try Hard To Remember"♪
HEROES FOR HIREHIT THE LIGHTS好きな人ははまると思います!

LINKS DISCOGRAPHY
  • First Things First-EP (2009)
  • Bad Advice-EP (2010)
  • Bad Advice Acoustic EP (2010)
  • I Call Fives / Rust Belt Lights-SPLIT (2011)
  • I Call Fives (2012)

BAD ADVICE
Bad Advice
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

MY CHEMICAL ROMANCE
MY CHEMICAL ROMANCEのニューアルバム。
4枚目となるこのアルバム、エレクトロ要素を取り入れたりと、今まででいちばんポップなアルバムになってます。ほんと前作のダークさは微塵も感じられず、とにかく明るい。ライブで大合唱必至な2曲目"Na Na Na"最高です♪  8曲目の"Party Poison"には女の子の日本語MC入ってて思わずにやりとしてしまいました。個人的にこのアルバムいちばん好きです。
お気に入りは2曲目"Na Na Na"と3曲目"Bulletproof Heart"♪
ドラマーのボブが脱退したのが残念。

LINKS
PV
DISCOGRAPHY
  • I Brought You My Bullets, You Brought Me Your Love (2002)
  • Like Phantoms, Forever-EP (2002)
  • Three Cheers for Sweet Revenge (2004)
  • Warped Tour Bootleg Series-EP (2005)
  • Life on the Murder Scene-LIVE (2006)
  • The Black Parade (2006)
  • AOL Sessions-EP (2007)
  • Live and Rare-EP (2007)
  • The Black Parade Is Dead!-LIVE (2008)
  • Danger Days: The True Lives of the Fabulous Killjoys (2010)
DANGER DAYS
Danger Days: the True Lives of the Fabulous Killjoys
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

MY CHEMICAL ROMANCEのニューアルバムDANGER DAYSからのPVです。

"Na Na Na"
一緒に歌いたい!!!


"Sing"
"Na Na Na"のPVの続きが描かれてます

MY CHEMICAL ROMANCE
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

B.o.B"Airplanes"のPVです。
PARAMOREのHayleyが参加してる曲です。
ヒップホップ苦手ですが、Hayleyが歌ってるところはめっちゃ好きです♪

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

PARAMORE"Playing God"のPVです。
キュートすぎる赤い髪のHayleyに目がクギ付け♪

PARAMORE
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

FEARLESS RECORDSが贈るカバーアルバムPUNK GOESシリーズ第10弾。
第10弾はポップソングカバーの3作目です。今回は、エモ/ポップとエモ/スクリーモ系のバンドが集結。お気に入りは、1曲目BREATHE CAROLINAによる"Down"と4曲目MAYDAY PARADEによる"In My Head"と13曲目SPARKS THE RESCUEによる"Need You Now"です♪
FEARLESS RECORDSに所属する10バンド(THE WORD ALIVE, ATTACK ATTACK!, AMELY, EMAROSA, MOTIONLESS IN WHITE, MY TICKET HOME, FOR ALL THOSE SLEEPING, SCARLETT O'HARA, GO RADIO, TEN AFTER TWO)の曲が収録されたサンプラーがついてます。が、今回は激しめのスクリーモバンドが多いのであんまり聴かなかったです...。

収録曲
01: "Down" Jay Sean and Lil Wayne +BREATHE CAROLINA+
02: "Hot N Cold" Katy Perry +WOE, IS ME+
03: "Bad Romance" Lady Gaga +ARTIST VS POET+
04: "In My Head" Jason Derulo +MAYDAY PARADE+
05: "Right Now (Na Na Na)" Akon +ASKING ALEXANDRIA+
06: "Paper Planes" M.I.A. +THIS CENTURY+
07: "Heartless" Kanye West +THE WORD ALIVE+
08: "Bulletproof" La Roux +FAMILY FORCE 5+
09: "Blame It" Jamie Foxx and T-Pain +OF MICE AND MEN+
10: "Run This Town" Jay Z ft. Kanye West +MISS MAY I+
11: "Airplanes" B.o.B. and Hayley Williams +THE READY SET+
12: "Dead and Gone" T.I. and Justin Timberlake +CUTE IS WHAT WE AIM FOR+
13: "Need You Now" Lady Antebellum +SPARKS THE RESCUE+
14: "My Love" Justin Timberlake +WE CAME AS ROMANS+

LINK DISCOGRAPHY
PUNK GOES POP 3
Punk Goes Pop 3
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

AMELY
AMELYのデビューEP(自主制作盤を含めると厳密には2枚目のEPです)
AMELYはFEARLESS RECORDSに所属するフロリダ州オーランド出身のバンド。
メロディセンス溢れる爽やかエモ/ポップサウンドが魅力のバンドです。お気に入りは1曲目"Now or Never"と5曲目"Come Back To Me"♪
THE DOWNTOWN FICTION好きな人ははまると思います!
EPには収録されてないんですが、MILEY CYRUSの"The Climb"のカバー大好きです♪


LINKS DISCOGRAPHY
  • On My Own-EP (2009)
  • Hello World-EP (2010)

HELLO WORLD
Hello World
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[2回]

FOUR YEAR STRONG"Tonight We Feel Alive (on a Saturday)"のPVです。
かっこよすぎ!!!!!

FOUR YEAR STRONG
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

TAKE OFF THE HALTER
TAKE OFF THE HALTERのデビューEP
TAKE OFF THE HALTERはブラジル・サンパウロ出身のメロコアバンド。
重量感ありすぎる高速メロコアチューンとVictorのエモいヴォーカルの絡み合いにはまります。メインヴォーカルのVictorとギター兼バッキングヴォーカル担当のDanilo, Fernandoによるハーモニーも素敵です。とにかくドラムがすごい!
THIS IS A STANDOFF好きな人にオススメのバンドです。

LINKS PV DISCOGRAPHY
  • We Took Off-EP (2010)

WE TOOK OFF
WE TOOK OFF
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

カウンター

カレンダー
今月のお気に入りPV
月がわりで、私のお気に入りのPVを5本ずつ紹介
A DAY TO REMEMBER "All I Want"

GOB "Give Up The Grudge""

HIT THE LIGHTS "Gravity"

RISE AGAINST "Give It All"

WE CAME AS ROMANS "Fade Away"

NEW
AVRIL LAVIGNE "Hello Kitty"
WE ARE THE IN CROWD
SIMPLE PLAN Feat, Taka "Summer Paradise"
MAN OVERBOARD "How To Hide Your Feelings"
NEW FOUND GLORY
TONIGHT ALIVE "The Edge"
STATE CHAMPS
STATE CHAMPS "Elevated" "Hard To Please"
A DAY TO REMEMBER
A DAY TO REMEMBER "All I Want" "2nd Sucks" "All Signs Point to Lauderdale"
AVRIL LAVIGNE "Hush Hush"
PARAMORE "Ain't It Fun"
BLEACH BLONDE
WE CAME AS ROMANS
WE CAME AS ROMANS "Fade Away" "Ghosts" "Never Let Me Go" "Hope"
WE ARE THE IN CROWD "The Best Thing"
REAL FRIENDS
REAL FRIENDS "Late Nights in My Car"
FOREVER THE SICKEST KIDS "Nice to Meet You"
SpecialThanks
SpecialThanks "Getting on"
COURAGE MY LOVE
COURAGE MY LOVE "Cold Blooded" "You Don't Know How"
VEARA
VEARA "The Worst Part of Me""None of the Above"
MEST
MEST "Radio (Something to Believe)" "Almost"
MAN OVERBOARD
FOREVER THE SICKEST KIDS "Nikki"
AVRIL LAVIGNE
AVRIL LAVIGNE "Let Me Go"
PARAMORE "Daydreaming"
AVRIL LAVIGNE "Rock N Roll"
FOREVER THE SICKEST KIDS
FOREVER THE SICKEST KIDS "Chin Up Kid""
IN HER OWN WORDS
AVRIL LAVIGNE "Here's to Never Growing Up""
LIKE TORCHES
LIKE TORCHES "Missing It All"
THE DOLLYROTS "Twist Me to the Left"
MAN OVERBOARD "Where I Left You"
THE STORY SO FAR
THE STORY SO FAR "Empty Space"
TONIGHT ALIVE "Break Down"
CAPTAIN! NO, CAPTAIN CHUNK!
CAPTAIN! NO, CAPTAIN CHUNK! "Taking Chances"
AT THE EDGE
AT THE EDGE "My Life"
PARAMORE
PARAMORE "Still Into You"
HOT CHELLE RAE "Hung Up"
THE DOLLYROTS "Satellite"
OWL CITY
OWL CITY "Shooting Star" "Gold" "Good Time"
THE DECLINE
THE DECLINE "Excuse Me" "$hit Yeah!!"
SCOTT & RIVERSE "Homely Girl"
PARAMORE "Now"
VANILLA SKY
VANILLA SKY "Ten Years" "Slowmotin End"
NOT ON TOUR
SEAWAY "Subrina the Teenage Bitch"
PARAMORE新曲
HEROES FOR HIRE
HEROES FOR HIRE "No Apologies" "Set in Stone"
CRYSTALYNE
CRYSTALYNE PV
BOWLING FOR SOUP vs THE DOLLYROTS
I CALL FIVES "Late Nights"
TONIGHT ALIVE "Listening"
THE NEVER EVER "Breathe"
BAND A-H
*-Female Vocal
A
THE ACTION DESIGN*
AFICIONADO
ALAKRITY
ALKALINE TRIO
THE ALL-AMERICAN REJECTS
ALL TIME LOW
ALOHA FROM HELL*
ALONG WAY HOME
AMBER PACIFIC
AMELY
AMERICAN DIARY
THE AMERICAN LIFE
ANDREW W.K.
ANGELS & AIRWAVES
THE ANNIVERSARY*
THE ANTHEM*
ANTIFREEZE
THE APPRECIATION POST
ARMOR FOR SLEEP
ARTIST VS POET
AT THE EDGE
AUTOPILOT OFF
AVRIL LAVIGNE*
AWAY WE GO!*
B
BARELY BLIND
THE BLACKOUT
BLEACH BLONDE
BLINK-182
BORDERTOWN
BOWLING FOR SOUP
BOX CAR RACER
BOYS LIKE GIRLS
BOYS NIGHT OUT
C
CADILLAC FUN DRIVERS*
CALL THE COPS
CAN'T BEAR THIS PARTY
CAPITAL LIGHTS
CARTEL
CASSADEE POPE*
CASH CASH
CHILDREN 18:3*
CHINA DRUM
CHUNK! NO, CAPTAIN CHUNK!
CITY LIGHTS
CiVET*
coldrain
CONDITIONS
COUNT THE STARS
COURAGE MY LOVE*
CRASH ROMEO
CRYSTALYNE*
CRUISERWEIGHT*
D
DARLING PARADE*
A DAY TO REMEMBER
DEATH IN THE PARK
THE DECLINE
DESTINE
DIVIDED BY FRIDAY
THE DOLLYROTS*
THE DONNAS*
THE DOWNTOWN FICTION
DREAM STATE*
DRIVING EAST
DROPOUT YEAR
DUNCAN'S DIVAS
E
THE EARLY NOVEMBER
THE EARLY STRIKE*
THE ELECTRIC DIORAMA
ELEVENTYSEVEN
EVERY AVENUE
EVERYDAY SUNDAY
EYES SET TO KILL*
F
FACT
FABULOUS DISASTER*
FAREWELL
FENIX★TX
THE FIGHT
FIGHT FAIR
FINCH
FLYLEAF*
THE FOLD
FOREVER THE SICKEST KIDS
FOUR YEAR STRONG
THE FRIDAY NIGHT BOYS
FROM FIRST TO LAST
THE FUCK OFF AND DIES
FUNERAL FOR A FRIEND
G
THE GET UP KIDS
GIGANTOR
GOING HOME
GOLDFINGER
GONE BABY GONE
GOOD CHARLOTTE
GREATER THAN GIANTS
GUANO APES*
H
HALIFAX
HART BRAKE KID
HAWK NELSON
HAWTHORNE HEIGHTS
THE HEARTSHAKES
HELLOGOODBYE
HEROES FOR HIRE
HEY MONDAY*
THE HIATUS
Hi-STANDARD
HIGHWAYS*
HIT THE LIGHTS
HOME GROWN
HONOR BRIGHT
HOT CHELLE RAE
HOUSTON CALLS
HUNDGUNS
THE HUSH SOUND*
twitter
お気に入りのバンド
ZOLOF THE ROCK & ROLL DESTROYER
PARAMORE
THE DOLLYROTS
PUNCHLINE
THE SPAZZYS
THE DONNAS
BLINK-182
THE OFFSPRING
TSUNAMI BOMB
THE ACTION DESIGN
THE UNLOVABLES
SENSES FAIL
STORY OF THE YEAR
THE ALL-AMERICAN REJECTS
JOHNNY FOREIGNER
HAWTHONRNE HEIGHTS
SUM 41
HEY MONDAY
MXPX
DAMONE
YELLOWCARD
NEW FOUND GLORY
FINCH
SAOSIN
+44
NEVERSTORE
検索
Google

WWW を検索 I LOVE 洋楽内を検索
プロフィール
HN:
zero
HP:
性別:
女性
趣味:
映画・音楽・写真・読書
自己紹介:
パンク系、エモ系のバンドが大好きです♪
暇さえあれば、MySpaceやpurevolumeで新たなバンドを探してます(笑)
リンクフリーなのでお気軽にリンクを貼って下さい
フリーエリア

My Yahoo!に追加
フィードメーター - I LOVE 洋楽
最新コメント
[03/10 HIRO]
[02/13 zero]
[02/08 sho]
[04/25 sho]
[04/25 zero]
[04/25 sho]
[04/20 zero]
[04/19 sho]
[04/18 zero]
[04/17 sho]
最新トラックバック
バーコード
Zolof the Rock and Roll Destroyer

The Dollyrots

Paramore
Powerd by NINJAブログ 忍者ブログ [PR]