忍者ブログ
I LOVE 洋楽

I LOVE 洋楽

いろいろな洋楽バンド(たまに日本のバンドも)をPVつきで紹介してます。エモ系、パンク系が多めです。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SON OF DORK"Eddie's Song"のPVです。

SON OF DORK
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

PR
SUGARCULT"She's the Blade"のPVです。

SUGARCULT
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

THE EARLY NOVEMBER"I Want to Hear You Sad"のPVです。

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

THE EARLY NOVEMBER
THE EARLY NOVEMBERのEP。
THE EARLY NOVEMBERはdrive-thruに所属するニュージャージー州出身のエモバンド。
このバンドの魅力はヴォーカルエースの声ですね。彼のあまくせつないヴォーカルはひしひしと胸に迫ってきます。今初めて知ったけど、去年の3月に無期限の活動停止を発表したそうです。ちょっとショック…。

LINKS
PV
DISCOGRAPHY
  • The 5 Song EP (2001)
  • So is This Fun?-EP (2002)
  • For All of This-EP (2002)
  • An Excellent Attempt at Next to Youism (2002)
  • The Room's Too Cold (2003)
  • The Acoustic EP (2005)
  • The Early November/I Am the Avalanche-SPLIT (2005)
  • The Mother, the Mechanic, and the Path (2006)

FOR ALL OF THIS
FOR ALL OF THIS
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

BOWLING FOR SOUPによる"London Bridge"のカバーです。
"Oh Shit"じゃなくて"Oh Snap"ヴァージョンでカバーしてます。
もともとがめちゃくちゃ楽しいBOWLING FOR SOUP、これもブリトニーの"...Baby One More Time"のカバーなみに最高です♪


で、こっちがFERGIEのもと曲です。


にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

CRASH ROMEO"Popular"のPVです。
よりキャッチーになったサウンドがすごくイイ!

CRASH ROMEO
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

CRASH ROMEO
CRASH ROMEOのセカンドアルバム。
CRASH ROMEOはニュージャージー出身のバンド。
シンセのアダムが脱退したのでエモ色は薄れたかなぁと。でも、このセカンドはポップパンクサウンドに彩られたアルバムになっていてかなりイイです。サウンドもよりメロディアスに、そして、彼らの魅力のひとつであるコーラスワークもさらに磨きがかかっています。全体的にキャッチーさが格段にアップ! このアルバム大好きです♪

LINKS
PV
DIACOGRAPHY
  • Minutes to Miles (2006)
  • Gave Me the Clap (2008)

GAVE ME THE CLAP
GAVE ME THE CLAP

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

NEW FOUND GLORY"Kiss Me"のPVです。
走り回ったりする人たちの中にPARAMOREのメンバーがいますって、 このPV何度か観たことあるのに今そのことを知りました(笑) ヘイリーは途中でヘッドバンギングしてるからみつけやすいです。YouTubeのビデオの投稿者galenlerocksさんがPARAMOREが出てるシーンを教えてくれてるのでこれを参考に探してみて下さい。
  • "0:25-zac
  •  0:32-josh(just his back i think its him because of the shirt, but im not sure)
  •  0:41-jeremy 1:09-hayley and josh(gets hit by the pillow)
  •  1:39-whole band
  •  2:22-hayley
  •  2:25-hayley "


にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

WEEZER"Pork and Beans"のPVです。
もうすぐ発売されるニューアルバムからの曲なんですが、初期の頃のweezerを彷彿させるサウンドでかなり好きです。このPV、YouTubeで有名なビデオのワンシーンを集めて(メンバーも出演しつつ)つくってるのがおもしろいです。リヴァース、ひげはやしててちょっとびっくり。

WEEZER
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

PUNK GOES CRUNK
FEARLESS RECORDSによるカバーアルバムPUNK GOESシリーズ第5弾。
今回はエモ/パンクバンドがHIP HOPやR&Bの曲をカバーしたアルバムです。普段、こういう系統の曲を聴かない私も楽しめました。毎回のことだけど参加バンドが豪華すぎ!私のお気に入りは4曲目のFOREVER THE SICKEST KIDSの"Men in Black"のカバーです♪

収録曲
01: "Put Yo Hood Up" Lil Jon +SET YOUR GOALS+
02: "Got Your Money" Ol' Dirty BastardO +SAY ANYTHING+
03: "I Wish" Skee-Lo +THE SECRET HANDSHAKE+
04: "Men in Black" Will Smith +FOREVER THE SICKEST KIDS+
05: "California Love" 2Pac +MY AMERICAN HEART+
06: "I Wanna Love You" Akon +THE MAINE+
07: "Kryptonite (I'm on It)" Purple Ribbon All Stars +EMANUEL+
08: "The Seed" The Roots +PERSON L+
09: "Still Fly" Big Tymers +THE DEVIL WEARS PRADA+
10: "Umbrella" Rihanna +ALL TIME LOW+
11: "Notorious Thugs" The Notorious B.I.G. +SCARY KIDS SCARING KIDS+
12: "Nuthin' but a "G" Thang" Dr. Dre +THE ESCAPE FRAME+
13: "Gin and Juice" Snoop Dogg +HOT ROD CIRCUIT+
14: "Hey Ya!" OutKast +LORENE DRIVE+
15: "Tennessee" Arrested Development +NEW FOUND GLORY+

LINK
DISCOGRAPHY
PUNK GOES CRUNK
PUNK GOES CRUNK
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

EYES SET TO KILL"Reach"のPVです。
衝撃度100%のサウンドを味わって下さい(笑)

EYES SET TO KILL

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

EYES SET TO KILL
EYES SET TO KILLのフルアルバム。
EYES SET TO KILLはアリゾナ州出身のエモ/スクリーモバンド。
このバンドの曲を初めて聴いたときはブッ飛びました。美しいヴォーカルの上に、急に激しいスクリーモがのっかってきて。あまりにも対照的すぎる2人のかけあいは衝撃度100%! アレクシアによるヴォーカルはほんとに美しく(MEG & DIAのディアやFLYLEAFのレイシーを彷彿させる声です)、たまにブランドンのスクリーモいらないよぅと思ってしまうときもあります(笑) ブランドンはキーボードも担当しているけど、アルバム全体でみるとキーボードよりピアノをフィーチャーした曲のほうが多いです。男女混合のエモ/スクリーモバンドって、いままで出会ったことがなかったので、私にとっては斬新なバンドでした。
ちなみに、アレクシアとベースのアニサは姉妹だそうです。

LINKS
PV
DISCOGRAPHY

REACH
REACH
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

BETTER LUCK NEXT TIMEMELODY FALL
BETTER  LUCK NEXT TIMEMELODY FALLによるスプリット盤。
これは、その2バンドがお互いの曲とそれぞれが好きな曲をカヴァーした究極のカバースプリット盤! (新曲も収録されてます。)  これは彼らのファンならマストアイテム。かなりしびれます!
BETTER LUCK NEXT TIMEは、キーボードのジョセフが加わってさらにキャッチーなメロディを奏でるバンドになってます。2曲目のハイスタのカバーが最高♪
MELODY FALLのオススメは5曲目のマイケル・ジャクソンの"Beat It"のカバーと、6曲目のエルレガーデンの"虹"のカバー。 ファブリツィオ日本語で歌ってます!!! ノックアウト確実の最高の2曲です。

収録曲
(1~4がBETTER LUCK NEXT TIME, 5~8がMELODY FALLです)
1: "California Girls" THE BEACH BOYS
2: "Fighting Fists, Angry Soul" HI-STANDARD
3: "My Friend's Girlfriend" MELODY FALL
4: "On My Own" (新曲)
5: "Beat It" MICHAEL JACKSON
6: "虹" ELLEGARDEN
7: "T.G.I. Goodbye" BETTER LUCK NEXT TIME
8: "Sick Girl" (新曲)

HYBRID
HYBRID
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[1回]

FOREVER THE SICKEST KIDS
"Whoa Oh! (Me Vs. Everyone)"のPVです。
ライブでシンガロング必至の最高の1曲です♪

FOREVER THE SICKEST KIDS
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

FOREVER THE SICKEST KIDS
FOREVER THE SICKEST KIDSのデビューアルバム。
FOREVER THE SICKEST KIDSはテキサス州ダラス出身のエモ/ポップバンド。
QUIETDRIVE meets HELLOGOODBYEってな感じのサウンドかなぁ、と。ダンサブルな曲から、シンガロング必至の曲まで、爽やかエモソングがつまりまくったアルバム。メンバー6人中3人がヴォーカルをとれるのも魅力。素敵なハーモニーが楽しめます♪ エモ/ポップサウンドにエレクトロを融合した素敵なポップサウンドを聴いて下さい。

LINKS PV
DISCOGRAPHY

UNDERDOG ALMA MATER
UNDERDOG ALMA MATER
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
blogranking

拍手[0回]

カウンター

カレンダー
今月のお気に入りPV
月がわりで、私のお気に入りのPVを5本ずつ紹介
A DAY TO REMEMBER "All I Want"

GOB "Give Up The Grudge""

HIT THE LIGHTS "Gravity"

RISE AGAINST "Give It All"

WE CAME AS ROMANS "Fade Away"

NEW
AVRIL LAVIGNE "Hello Kitty"
WE ARE THE IN CROWD
SIMPLE PLAN Feat, Taka "Summer Paradise"
MAN OVERBOARD "How To Hide Your Feelings"
NEW FOUND GLORY
TONIGHT ALIVE "The Edge"
STATE CHAMPS
STATE CHAMPS "Elevated" "Hard To Please"
A DAY TO REMEMBER
A DAY TO REMEMBER "All I Want" "2nd Sucks" "All Signs Point to Lauderdale"
AVRIL LAVIGNE "Hush Hush"
PARAMORE "Ain't It Fun"
BLEACH BLONDE
WE CAME AS ROMANS
WE CAME AS ROMANS "Fade Away" "Ghosts" "Never Let Me Go" "Hope"
WE ARE THE IN CROWD "The Best Thing"
REAL FRIENDS
REAL FRIENDS "Late Nights in My Car"
FOREVER THE SICKEST KIDS "Nice to Meet You"
SpecialThanks
SpecialThanks "Getting on"
COURAGE MY LOVE
COURAGE MY LOVE "Cold Blooded" "You Don't Know How"
VEARA
VEARA "The Worst Part of Me""None of the Above"
MEST
MEST "Radio (Something to Believe)" "Almost"
MAN OVERBOARD
FOREVER THE SICKEST KIDS "Nikki"
AVRIL LAVIGNE
AVRIL LAVIGNE "Let Me Go"
PARAMORE "Daydreaming"
AVRIL LAVIGNE "Rock N Roll"
FOREVER THE SICKEST KIDS
FOREVER THE SICKEST KIDS "Chin Up Kid""
IN HER OWN WORDS
AVRIL LAVIGNE "Here's to Never Growing Up""
LIKE TORCHES
LIKE TORCHES "Missing It All"
THE DOLLYROTS "Twist Me to the Left"
MAN OVERBOARD "Where I Left You"
THE STORY SO FAR
THE STORY SO FAR "Empty Space"
TONIGHT ALIVE "Break Down"
CAPTAIN! NO, CAPTAIN CHUNK!
CAPTAIN! NO, CAPTAIN CHUNK! "Taking Chances"
AT THE EDGE
AT THE EDGE "My Life"
PARAMORE
PARAMORE "Still Into You"
HOT CHELLE RAE "Hung Up"
THE DOLLYROTS "Satellite"
OWL CITY
OWL CITY "Shooting Star" "Gold" "Good Time"
THE DECLINE
THE DECLINE "Excuse Me" "$hit Yeah!!"
SCOTT & RIVERSE "Homely Girl"
PARAMORE "Now"
VANILLA SKY
VANILLA SKY "Ten Years" "Slowmotin End"
NOT ON TOUR
SEAWAY "Subrina the Teenage Bitch"
PARAMORE新曲
HEROES FOR HIRE
HEROES FOR HIRE "No Apologies" "Set in Stone"
CRYSTALYNE
CRYSTALYNE PV
BOWLING FOR SOUP vs THE DOLLYROTS
I CALL FIVES "Late Nights"
TONIGHT ALIVE "Listening"
THE NEVER EVER "Breathe"
BAND A-H
*-Female Vocal
A
THE ACTION DESIGN*
AFICIONADO
ALAKRITY
ALKALINE TRIO
THE ALL-AMERICAN REJECTS
ALL TIME LOW
ALOHA FROM HELL*
ALONG WAY HOME
AMBER PACIFIC
AMELY
AMERICAN DIARY
THE AMERICAN LIFE
ANDREW W.K.
ANGELS & AIRWAVES
THE ANNIVERSARY*
THE ANTHEM*
ANTIFREEZE
THE APPRECIATION POST
ARMOR FOR SLEEP
ARTIST VS POET
AT THE EDGE
AUTOPILOT OFF
AVRIL LAVIGNE*
AWAY WE GO!*
B
BARELY BLIND
THE BLACKOUT
BLEACH BLONDE
BLINK-182
BORDERTOWN
BOWLING FOR SOUP
BOX CAR RACER
BOYS LIKE GIRLS
BOYS NIGHT OUT
C
CADILLAC FUN DRIVERS*
CALL THE COPS
CAN'T BEAR THIS PARTY
CAPITAL LIGHTS
CARTEL
CASSADEE POPE*
CASH CASH
CHILDREN 18:3*
CHINA DRUM
CHUNK! NO, CAPTAIN CHUNK!
CITY LIGHTS
CiVET*
coldrain
CONDITIONS
COUNT THE STARS
COURAGE MY LOVE*
CRASH ROMEO
CRYSTALYNE*
CRUISERWEIGHT*
D
DARLING PARADE*
A DAY TO REMEMBER
DEATH IN THE PARK
THE DECLINE
DESTINE
DIVIDED BY FRIDAY
THE DOLLYROTS*
THE DONNAS*
THE DOWNTOWN FICTION
DREAM STATE*
DRIVING EAST
DROPOUT YEAR
DUNCAN'S DIVAS
E
THE EARLY NOVEMBER
THE EARLY STRIKE*
THE ELECTRIC DIORAMA
ELEVENTYSEVEN
EVERY AVENUE
EVERYDAY SUNDAY
EYES SET TO KILL*
F
FACT
FABULOUS DISASTER*
FAREWELL
FENIX★TX
THE FIGHT
FIGHT FAIR
FINCH
FLYLEAF*
THE FOLD
FOREVER THE SICKEST KIDS
FOUR YEAR STRONG
THE FRIDAY NIGHT BOYS
FROM FIRST TO LAST
THE FUCK OFF AND DIES
FUNERAL FOR A FRIEND
G
THE GET UP KIDS
GIGANTOR
GOING HOME
GOLDFINGER
GONE BABY GONE
GOOD CHARLOTTE
GREATER THAN GIANTS
GUANO APES*
H
HALIFAX
HART BRAKE KID
HAWK NELSON
HAWTHORNE HEIGHTS
THE HEARTSHAKES
HELLOGOODBYE
HEROES FOR HIRE
HEY MONDAY*
THE HIATUS
Hi-STANDARD
HIGHWAYS*
HIT THE LIGHTS
HOME GROWN
HONOR BRIGHT
HOT CHELLE RAE
HOUSTON CALLS
HUNDGUNS
THE HUSH SOUND*
twitter
お気に入りのバンド
ZOLOF THE ROCK & ROLL DESTROYER
PARAMORE
THE DOLLYROTS
PUNCHLINE
THE SPAZZYS
THE DONNAS
BLINK-182
THE OFFSPRING
TSUNAMI BOMB
THE ACTION DESIGN
THE UNLOVABLES
SENSES FAIL
STORY OF THE YEAR
THE ALL-AMERICAN REJECTS
JOHNNY FOREIGNER
HAWTHONRNE HEIGHTS
SUM 41
HEY MONDAY
MXPX
DAMONE
YELLOWCARD
NEW FOUND GLORY
FINCH
SAOSIN
+44
NEVERSTORE
検索
Google

WWW を検索 I LOVE 洋楽内を検索
プロフィール
HN:
zero
HP:
性別:
女性
趣味:
映画・音楽・写真・読書
自己紹介:
パンク系、エモ系のバンドが大好きです♪
暇さえあれば、MySpaceやpurevolumeで新たなバンドを探してます(笑)
リンクフリーなのでお気軽にリンクを貼って下さい
フリーエリア

My Yahoo!に追加
フィードメーター - I LOVE 洋楽
最新コメント
[03/10 HIRO]
[02/13 zero]
[02/08 sho]
[04/25 sho]
[04/25 zero]
[04/25 sho]
[04/20 zero]
[04/19 sho]
[04/18 zero]
[04/17 sho]
最新トラックバック
バーコード
Zolof the Rock and Roll Destroyer

The Dollyrots

Paramore
Powerd by NINJAブログ 忍者ブログ [PR]